広告 オーディオブック・Audible

Audibleへ再入会する2つの方法と手順。再開におすすめのタイミングは?

Audibleへ再入会する2つの方法と手順。再開におすすめのタイミングも解説アイキャッチ画像

Audible(オーディブル)聴き放題を一度やめたものの、「もう一度聞き放題を利用したい」と考えたことはないでしょうか?

 

私もその一人で、一時的に聴き放題をやめたものの、すぐに再入会しました。

私はすんなり再入会できましたが、中には「再入会するか、まだ迷っている…」という方もいらっしゃると思います。

 

そこで本記事では、下記の悩みについて全て解決してまいります。

  • Audibleへ再入会する方法が知りたい
  • Audibleの聴き放題を再開するか迷っている
  • Audibleを退会して再入会した人の生の感想が知りたい

本記事を読めば、Audible聴き放題へ再入会する方法が分かるだけでなく、再入会に関するよくある疑問、再入会に適したタイミングまで分かります。

 

それでは早速、Audible聴き放題へ再入会する方法から解説していきますね。

ゆうた
本記事ではパソコンの画面で解説していますが、やり方自体はスマホも同じですよ!

Audibleに再入会する2つの方法と手順

やり方のイメージ画像

Audibleへ再入会する方法としては、下記の2つが挙げられます。

  • Audibleの公式サイトから再入会する
  • Audible作品の販売ページから再入会する

 では、それぞれの再入会方法について、実際の画面を使って詳しく解説していきます。

ゆうた
どちらの方法でもOKです。とてもカンタンで、1分程度で完了しますよ

Audibleの公式サイトから再入会する方法・手順

まずは、Audibleの公式サイトから再入会する方法・手順を解説していきます。

 

方法はとてもカンタン。

 

Amazon Audibleの公式ページへ移動し、「再入会する」をタップ(クリック)するだけです。

 

Audibleの公式ページはこちら

Audible公式ページから再入会する画像

以上で、Audibleの再入会は完了です。

Audible作品の販売ページから再入会する方法・手順

次に、二つ目の方法であるAudible作品の販売ページから再入会する方法・手順について解説していきます。

 

こちらも方法は簡単。

 

Audible聴き放題対象作品の販売ページへ移動し、「会員プランに登録する」というボタンをタップ(クリック)してください。

 

今回は、メンタリストDaiGoさんの自分を操る超集中力から会員プランへ登録してみます。

ゆうた
聴き放題対象作品であれば、どの作品ページからでも再入会できますよ

Audibleの作品ページから聴き放題へ再入会する画像

これで、Audibleの再入会は完了です。

 

とてもカンタンですね。

Audibleを再開した方がいいのは、どんなとき?おすすめの4つのタイミング

いつ、タイミングのイメージ画像

Audibleの聴き放題を再開するかまだ迷っている…」という方へ向けて、どんなときにAudibleを再入会した方がいいか?を解説していきます。

 

完全に私の主観ですが、Audibleへ再加入するか迷っているという方は、ぜひ参考にしてください。

では、それぞれ詳しく解説していきます。

Audible読み放題に読みたい本が追加されたとき

本・読書のイメージ画像

読み放題に読みたい本が追加されたとき、Audibleへの再入会を検討してもいいかもしれません。

 

例えば、下記のような作品が、聴き放題の対象となっている場合です。

  • 話題のベストセラー本
  • 以前から気になっていた本
  • 何度も読み直したい本
  • 好きな著者の本

もちろん、Audibleのライブラリーを見て、気になる作品があったら入るという方法もおすすめです。

 

Audibleに再入会しなくても聴き放題対象作品は確認できるので、自分が読みたいと思える作品は無いか、ぜひ確認してみてください。

 

Audible作品を探すなら、アプリで探すよりもAudibleの公式ページで探す方がおすすめです。

 

Audible公式ページはこちらをタップ

 

公式ページの方が、Audible作品を見つけやすいからです。

 

カテゴリーから探したり、本のタイトル、ナレーター、著者名で探したりなど、色々な方法を使って、あなたが「読みたい!」と思える作品を探してみてください。

 

もし少しでも「読みたい!」と思った作品があれば、Audibleの再開を検討してはいかがでしょう。

どうしても解決したい悩みがあるとき

大人の勉強イメージ画像

「どうしても解決したい悩みがある…」という方も、Audibleへ再入会することをおすすめします。

 

あなたが悩んでいる大抵の悩みは、本を読んで実践すれば解決できる可能性大だからです。

 

例えば私は以前まで「収入が少ない」という悩みがありましたが、今では勉強と実践を繰り返して克服できています。

 

今、あなたが解決したい悩みは何でしょうか?

 

Audibleの検索窓に、あなたが解決したい悩みに関するキーワードを打ち込み、良さそうな本が無いか探してみてください。

 

例えば今「好きな女性を振り向かせたい…」という悩みがあれば、

  • 恋愛
  • 女心
  • モテ
  • 恋愛 心理

など、悩みを解決してくれそうなキーワードを、検索窓に打ち込んでみるのです。

 

今一通り試してみたのですが、下記のような本が読み放題対象作品として表示されていました。

Audible作品「メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る!ズルい恋愛心理術」の画像 Audible作品「モテる男が知っている女心の秘密」の画像 Audible作品「一生モノのモテ理論 理想の女性を射止めるテッパン法則 31のルールとタブー」こうした本を繰り返し聴きアウトプットすることで、あなたが今抱えている悩みを解決できるかもしれません。

 

実践はすごく大変で勇気が要ることですが、実践なくして悩みが解決することはありません。

 

本で学び続け、しっかりと実践する。

 

こうした、悩みを解決するための行動を起こすためにも、Audibleを再開することをおすすめします。

以前読んだ本を読み直したいとき

本を読むイメージ画像

以前読んだ本を読み直したい!と思ったときも、Audibleの再開を検討してもいいかもしれません。

 

あなたが「もう一度読み直したい」と思った本は、あなたの琴線に触れた本だからです。

 

ややスピリチュアルな話になりますが、あなたの潜在意識が何かしらのメッセージを発しているのかもしれません。

 

Audible作品を検索するだけなら、再入会しなくてもできます。

 

読み直したい本が聴き放題対象作品になっているか?だけでも、タイトル検索を使って確認してみてはいかがでしょう。

 

私も「何度も読み直したい!」「この本でノウハウを身につけたい!」と思った本は、紙の本とAudibleで何度も何度も読み返しています。

 

例えば「学ぶこと」「自己成長すること」が好きな私は、独学大全という本を繰り返し読み返しています。

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 [ 読書猿 ]

読み直すたびに新しい発見があり、「独学」に対する理解が少しずつ深まっていることを実感しています。

 

同じ本を読み直すのも、何度も何度も繰り返し読むことも決して無駄ではありません。

 

もし、あなたが読み直したいと思える本が聴き放題の対象になっているなら、Audible聴き放題へ再入会してはいかがでしょう。

再入会時のキャンペーンが開催されているとき

キャンペーンのイメージ画像

Audibleでは、以前まで利用していた方を対象に、定期的なキャンペーンを行っています。

 

こうしたキャンペーンを上手く利用すれば、通常よりもかなり安くAudibleを利用できます。

 

もし再入会対象者向けのキャンペーンが再開されていたら、Audible聴き放題への再入会を検討してもいいかもしれません。

 

私は2度ほどAudible聴き放題を退会していますが、1度目に退会したとき、2ヵ月分の料金が99円になるキャンペーンのオファーが届きました。

ゆうた
確かメールが届いたと思うのですが、削除してしまったようです。お見せできなくて申し訳ありません

メールは削除してしまったのですが、キャンペーン利用時の領収書が残っていたので、お見せしておきますね。

Audibleの99円キャンペーン利用時の領収書画像

上記の画像から分かるように、2月・3月を合計した2ヶ月分の料金は、合計で99円となっています。

 

通常通りに聴き放題を利用すれば、月額1,500円 × 2ヵ月=3,000円の料金が発生するため、約2900円分もお得に利用できたことになります。

 

このように、Audibleで定期的に開催されているキャンペーンを利用すれば、通常よりも安く利用できます。

 

何かキャンペーンが開催されているときは、Audibleの再入会を検討することをおすすめします。

 

Audibleでキャンペーンが開催されているか確認する方法としては、下記の通りです。

  • Amazonアカウントのメールアドレス宛に送信されるキャンペーンメールで確認
  • Audibleの公式ページでキャンペーンの開催を確認
  • Audibleのキャンペーン情報が掲載されているサイトで確認

以前に聴き放題を利用していた場合、ある程度の期間が経ったときにキャンペーンメールが届くかもしれません。

 

Audibleの公式ページや、Audibleのキャンペーン情報をまとめてくれている情報サイトも、併せてチェックしてみてください。

 

Audible公式ページ

 

【Audibleキャンペーン・セールまとめ】お助けスマホ情報サイト Appliv TOPICS

Audibleの再入会に関するよくある疑問

Q&Aのイメージ画像

Audibleの再入会に関して、よくある疑問についてまとめています。

 

それぞれ簡単に回答・解説しているので、気になる項目があればタップして確認してください。

以前にライブラリーへ追加した作品はどうなるのか?

以前にライブラリーへ追加した作品は、そのまま追加されている状態です。

 

私もAudibleを退会する前は「読みたい」と思った本をたくさん追加していましたが、全て残っている状態でした。

 

当然、ライブラリーへ追加されているだけなので、その都度、端末にダウンロードする必要があります。

料金発生のタイミングはいつか?

料金の発生タイミングは初月からです。

 

例えば私の場合12月21日にAudibleへ再入会しましたが、再入会した月から料金が発生しています。

 

Audibleで次回請求日が表示されている画像

ゆうた
次回請求日が1月21日なので、12月21日~1月21日分の料金が発生しているわけですね!

 

このように再入会の場合、キャンペーンを利用していない限り初月から料金が発生します。

 

Audibleへの再入会を検討している方は、必ず料金についても確認しておいてください。

無料期間はある?

基本的に無料期間はありません。

 

新規でAudibleへ登録する場合は30日間の無料期間がありますが、再入会の場合は無料期間はありません。

 

ただし、再入会の人を対象に無料期間キャンペーンが実施されることもあります。

 

 

詳しくは、本記事で先ほど解説した「再入会時のキャンペーンが開催されているとき」を参考にしてください。

私がAudibleを再開した3つの理由

理由のイメージ画像

ここからは、私がAudibleを再開した3つの理由について紹介していきます。

 

特に興味がない方は、このままページを閉じてくださって構いません。

 

「実際にAudibleを使っていた人の生の声を知りたい!」という方は、このまま読み進めてください。

 

私がAudibleをやめた理由でも述べましたが、私は2022年の9月、副業ブログの運営に集中するために、Audibleの聴き放題を退会しました。

 

そして、2022年12月にAudible聴き放題へ再入会しました。

 

そんな私がAudibleへ再入会した理由は下記の3つです。

では、それぞれの理由について詳しく解説していきます。

新しく学びたい分野が見つかったため

勉強している画像

Audibleへ再入会した一番の理由は、新しく学びたい分野が見つかったからです。

 

その学びたい分野とは「集中力について」です。

 

私にビジネスを教えてくださっている先生もそうなのですが、世の中で結果を出している人は得てして「高い集中力」を有しています。

 

「副業でもっと成果を出すために、集中力について学びたい!」と思ったのが、私がAudibleへ再入会した一番の理由です。

 

特に読みたいと思ったのが、メンタリストDaiGoさんの「自分を操る超集中力」です。

created by Rinker
¥1,540 (2024/07/27 11:43:21時点 楽天市場調べ-詳細)

この本は紙の本でも持っているのですが、Audible聴き放題の対象になっているということで、繰り返し聴くために再入会しました。

 

ある分野に対する知識をつけるためには、やはり読書が一番手っ取り早いです。

 

そしてAudibleやオーディオブックといった「耳で本を聴ける」ツールは、非常に多読に向いています。

 

Audibleで多読する ⇒ 学んだ内容を実践してみる ⇒ 成果が出る

 

こうした一連の流れを作るために、私はAudibleを再開することに決めました。

 

集中力について十分に学んだら、また聴き放題を退会するか?については、今のところ分かりません。

 

ですが、少なくとも今の私には必要なツールなので、目的を達成する手段としてAudibleを使い続けていきます。

忙しい社会人のインプットに最適であるため

インプットのイメージ画像

私がAudibleへ再入会した理由のひとつとして、「忙しい社会人のインプットに最適であるため」というのが挙げられます。

 

社会人は得てして「時間がない」という悩みを抱えています。

  • 勉強したいけど時間がない
  • 副業したいけど時間がない
  • 運動したいけど時間がない

あなたも一度は、上記のように考えたことはないでしょうか?

 

私も同様の悩みを抱えていたため、時間管理や時間術に関する本は一通り読みました。

 

そのうえで重要となるのが、優先順位を明確にすることと、隙間時間の活用です。

 

詳しくは本記事の本意ではないので割愛しますが、隙間時間の活用に最適なツールがAudibleというわけですね。

 

Audibleを使うだけで、忙しい社会人でも簡単に読書の時間が作れます。

 

例えば私の場合、下記の時間は全て読書としています。

ポイント

  • 家事の時間
  • 通勤の時間
  • ランニングの時間

それぞれの時間をどのように活用しているか?については、下記の記事を参考にしてください。

 

【関連記事】⇒ 面倒な家事はイヤホン + Audibleで楽になる!

 

【関連記事】⇒ 通勤時間を有効活用するならAudibleが超おすすめ

 

【関連記事】⇒ Audibleとランニングが最強の組み合わせである理由

 

家事の時間や通勤時間は、我々のような忙しい社会人を悩ませる時間ですよね。

 

そんな無駄に感じる時間にAudibleを使えば、読書・勉強の時間に変えることができます。

 

今の私は、仕事・副業・家事・育児・勉強という5本の柱を軸に日常生活を送っています。

 

そんな中で勉強時間を確保するためには、Audibleが欠かせません。

 

あなたも私と同じく、忙しい社会人の一人ではないでしょうか?

 

もし「読書をしたいけど時間がない」「勉強したいけど時間がない」という悩みを抱えているなら、Audibleへ再入会することをおすすめします。

良質な情報を発信するため

ビジネスマンとアイコンのイメージ画像

良質な情報を発信するためというのも、私がAudibleへ再入会した理由のひとつです。

 

要するに、本ブログでの情報発信を、より良いものにするためですね。

 

ブログをやっていない方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、ブログを通した情報発信は、絶え間ないインプットが必要不可欠です。

 

読書で知識を深めるのもそうなのですが、試せる商品は全て試し、自分が本当に良いと思ったものだけ紹介するように心がけています。

 

間違っても、ろくに勉強も行動もせずに薄っぺらい情報を発信するアフィカスだけにはなりたくありません。

 

アフィカスに成り下がらないために、今の私が活用すべきツールは、たとえお金がかかろうとなるべく試すようにしています。

 

そして、そのためのツールがAudibleというわけですね。

 

今の私にとっては「ブログでの情報発信」が最優先課題なのですが、その課題をきちんと達成するために、Audibleが必要不可欠なのです。

 

ここまで読んだあなたは、「自分はブログを書いていないから関係ない」と思われるかもしれません。

 

ですが、情報発信は全ての方におすすめの方法です。

 

例えば、情報発信ビジネスの全てが分かるまとめでも述べましたが、情報発信することで、より深い学習につながります。

 

Audibleへ興味を持っているあなたは、少なからず読書への興味があるはず。

 

もし、あなたが読書をする目的が「勉強」であるなら、学んだ内容を積極的に情報発信することをおすすめします。

 

私のようにブログを始めてお金を稼ぐのもいいですし、友人や家族に学んだ内容を話したり、会社の朝礼で話したりするのもおすすめです。

WordPressのクイックスタートを完全解説
【誰でも簡単】ブログの作り方を初心者向けに超分かりやすく解説

「ブログを始めたいけど、どうやってブログを作ったらいいの?」 WordPressブログを開設するときって、分からないことだらけでとても不安ですよね。 失敗したらどうしよう…設定を間違えたらどうしよう… ...

続きを見る

誰かに教えるというアウトプットを通じることで、自分の中の情報が整理され、さらなる理解に繋がります。

 

もし、情報発信する人が身近にいないという場合は、話す練習をする感覚で一人で話してみるのもおすすめですよ。

ゆうた
私もたまにやっていますよ。はたから見るとやべえ奴に見えるかもしれませんが

少々脱線しましたが、私がAudibleへ再入会したのは、一ブロガーとして良質な情報を発信するためです。

 

あなたも読書を通じて勉強したいとお考えなら、日頃から情報発信をして、より深い学習に繋げてみてください。

 

情報発信している人としていない人とでは、理解度に大きな差がつきますよ。

Audibleへ再入会して後悔はしていないか?

悩む・不安などのイメージ画像

以前にAudibleを退会したことも、Audibleへ再入会したことも全く後悔はありません。

 

Audibleから離れたことで、あらためてAudibleの良さを再認識できましたし、再入会したことで、学びたかった分野をきちんと学べたからです。

 

Audible聴き放題を退会したあとは、耳の隙間時間に色々なことを試してみました。

 

例えば、有料で購入した動画講義を聞いたり、YouTubeの解説動画を聞いたり、自分で本を読んで録音して聴いたりなど、自分にできることは色々と試してみました。

 

Audible以外の方法にもメリットがあるのですが、やはり「隙間時間のインプット」として最適なのはAudibleです。

 

料金が安く、ラインナップが豊富で、とても使いやすいからです。

 

今後も「人生の優先順位」によってはAudibleを退会することがあるかもしれませんが、優先順位が変われば、また再開すると思います。

 

また、仮にAudibleのサービスが終了すれば、別の「聴く読書」のサービスを使っている自信があります。

 

それほど、「耳で聴く読書」は私にとって欠かせないものなのです。

 

本記事で再三述べていますが、少しでもAudibleを再開したいという気持ちがあるなら、再入会することをおすすめします。

 

あなたの人生が、より豊かになるきっかけになるかもしれませんよ。

終わりに

以上、Audibleへ再入会する方法・手順を解説するとともに、再入会に最適なタイミングについて解説しました。

 

再入会のタイミングについては色々と述べましたが、やはり「再開したい」と思ったその時が、一番のタイミングだと思います。

 

月額1500円という金額ですので、1ヵ月だけでも再開してみてはいかがでしょう。

 

1冊でも読み終えれば十分に元は取れるので、決して無駄にはなりませんよ。

 

もう一度Audibleを始めて、「聴く読書」をあなたの生活に取り入れてみませんか?

  • この記事を書いた人
ゆうたのプロフィール画像3

ゆうた@ブロガー兼Webライター

文章を書くのが得意な会社員ブロガー。文章だけで月収6ケタを達成。個人の力だけで収益を上げる本質的なノウハウを発信。一児のパパ。

-オーディオブック・Audible
-,