- HOME >
- ゆうた
ゆうた

自分軸を確立して、自分らしく、自由な人生を生きるをコンセプトに情報発信しています。生きづらさを抱えている人を一人でも多く救うため、本質的なノウハウ、役立つ情報のみ発信。自由軸構築メソッド「MAP理論」を確立。さらなる自由を求め、独立起業にむけて奮闘中です!一児のパパ。
自分軸を確立して、自分らしく、自由な人生を生きるためのブログ。
2025/9/1 自分の人生を生きる
「会社のために生きることって、なんかおかしくない?」 社会人になって以来、私は常々こんな考えを持っています。 本記事へ訪れたあなたも、恐らく私と同じような考えを持っているのではないでしょ ...
2025/9/1 自己成長
オーディブルにはたくさんの聴き放題作品がありますが、聴き放題対象「外」の作品も、魅力的なものが多いですよね。 聴き放題の対象ではない作品は「単品作品」や「買い切り作品」と呼ばれていますが ...
2025/8/27 自己成長
聴く読書であるオーディブルは社会人の勉強や育児の読み聞かせ、寝る前のリラックスなど様々な使い道があります。 オーディブルを使っていく中で、家族とアカウントを共有したい、恋人とアカウントを ...
2023/11/29 自己成長
「オーディブルを使ってるけど、内容を全然覚えていない。これって自分の頭が悪いから?」 「オーディブルって頭に入らないと聞くけど、本当に意味あるの?」 「せっかくAudibleを聴くのだから、ちゃんと頭 ...
2025/1/29
「ビジネス書って読む意味あるの?」「ビジネス書って時間の無駄というけど本当?」という疑問に答えします。 結論から申し上げますと、ビジネス書が時間の無駄になるかは読む人次第です。 &nbs ...
2025/8/27 自己成長
私は毎日1時間聴くほどAudibleを愛用していましたが、つい先日、Audibleをやめる(解約する)ことにしました。 本記事では、私がAudibleをやめた(解約した)2つの理由と併せ ...
2022/8/22 ブログに役立つツール, 自己成長
「Audibleって最近流行っているらしいけど、どんなサービスなの?」 「Audibleはどんな人に向いている?」 「Audibleを完全無料で体験できる方法を知りたい!」 今や社会人の ...
2023/1/1 ブログに役立つツール, 自己成長
「読書は、聴こう」をキャッチコピーとするAudible。 忙しい社会人なら使わないと損するほどの超優良ツールですが、まだAudibleを使っていないという方もいらっしゃると思います。 & ...
2025/8/27 自己成長
Audibleはスマホ時間のお供として重宝されていますが、普段Audibleを使っていると 「パソコンでもAudibleを使いたい!」 と思うことはありませんか? &nbs ...
2025/1/29 ブログに役立つツール, 自己成長
当記事はこんな方におすすめ ストレングスファインダーを、本を購入せずに【テストのみ】受けたい! 初めてストレングスファインダーを受けるので、失敗したくない… 実際の画面を使って、ストレングスファインダ ...